フェローホームズ高松の家は、 ご入居者の『個』を大切にしたサービスと、 長年住んでいた自宅に近い住環境を整え ることで、生活に楽しみや生きがいを持って 暮らしていただける家を目指します。
住ま居(る)=笑顔(スマイル) 『心地よい場所で過ごし、健康な体で心通いあう仲間と、夢や希望が叶えられる暮らしを実現します』
地域に愛される施設を目指して、ボランティア活動の受け入れも行っています。スタッフ、町内会、ご家族のご協力のもと、高松の家は盛んな活動に取り組んでいます。
長年慣れ親しんだ家具や食器を使ったり、家族写真を飾るなど、環境の変化による不安や混乱を最低限にしていきます。くつろげる居室はご家族が集える場(我が家の延長線上)としても過ごしていただけます。
高松の家のそれぞれのユニットをひとつの町内会と捉え、ご入居者には交代で自治会長になっていただくことがあるかも知れません。 具体的には月に1度、各自治会長のご入居者、ご家族が集まり、行事や誕生日会などをみんなで考え、楽しみや住みやすい環境作りのお手伝いをしていただきます。
ご入居者のやりたいことなど希望をいかした「日課」を計画します。規則正しい生活やメリハリのある暮らしが生まれます。
ご入居者の暮らしをより良くしていくため、ご家族には受診の付き添い、衣類の購入や衣替えなどをお手伝いしていただきます。日々の中で何かお気づきの点がございましたら、お気軽にスタッフまでお申し出ください。
居室の床は畳仕様のフローリングとなっていますので、ご入居者が直接床に座っても自然に見えるしつらえとなっています。 リビングなども身近に木を感じられる『和』を基調としておりホッとした懐かしい空間が特徴です。